上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
45年ぶりの大雪

2月9日の 駅前のマーレの リボンレイ教室

お休みかと思いきや なんと 今日も 先生は元気いっぱい


いつもと変わらぬ やさしい笑顔

マーレから 休講の お知らせがあるかな~~と思って

待っていたのですが 電話はならず


家から 出るとすぐに雪の中を ズボズボとはまりながら・・・
先に出た娘(ゆうべの人拓の娘)の 足跡

ようやく、道に


すでに どなたかが 雪かき

小さな道が 出来ていてありがたかったです
昨日の吹雪とは 打って変わって 抜けるような青空

行ってきます

そして いつものように 宿題の 作品を 見ていただいて


真ん中から 編んでいくタイプなので ながーーーいリボン

まとめて あっちへこっちへ 頭のほうが こんがりそうでした(笑)
割と几帳面の私は リボンの引き具合を そろえるのに頑張った


きれいに そろったような・・・自分で自分をほめる( *´艸`)
無事にOK いただきました

こちらの作品は バンブーオーキッド
紫と黄色の コントラストが 気にいってます

バンブーは竹


グリーンが竹、紫が蘭 でしょうか?

ほぼトレイシー折で トレイシー折は 好きな技法です
バンブーオーキッドは 前から 作ってみたい作品だったので
細かい 作業が多かったですが 楽しく

こちらも 無事に OK

ストローレイ

子供でもできる 超簡単な 初歩の作品です

簡単なのに 素敵です 他の色のヤーンで 作っても 素敵だと思います


ヤーンのふわふわ

こちらは 20分ほどで 完成

アトリエリボンさんの リボンレイ教室の作品
ストローレイで 20作品になりました。
