上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
土、日、月曜日の3日間 名古屋の親類が 遊びに来ました

大人6人 子供3人 合計9人、小型バス

夏休みの思い出(笑)

初日は スカイツリー見物と 浅草寺 水上バスで遊覧
水上バスは 1時間待ちだったそうで 意外な人気にびっくりです
月曜日は、みんなで ディズニーランドへGO


我が家の大人5人、子供1人 合計6人、も 一緒に 行くことになり
総勢 15人 チョットした 団体さん



2番目の姫が 引きこもりしてから 3年ぶりのディズニー

私も 孫と ディズニーに 行くのを楽しみにしていたから やったね

夏休みなので 少しは混むかな・・・と 覚悟はしていたものの






最初に 2人ほどが 並んで、 その間に ファストパスを とったりして
効率よく 動いて よりたくさんの乗り物に乗れるように 動きます
そろそろ 順番という頃に 合流する形に・・・、後ろに並んでいた人は
2人の所に あとからあとから 15人も並んだのだから
驚くやら


「赤信号、みんなで渡れば 怖くない」みたいな・・・

おまけに おむつ替えの孫を 皆で待っている 私たちの後に並んだり
慌てて 係りの人が 「こちらです」・・・ 笑えないような話
ありがたいことに 天気は曇り ちょっぴり雨が降る 涼しい日でした
赤ちゃんもいたし 孫もまだ 小さいので 助かりました

雨女、雨男


あまりに大勢のため 食事の席を確保するのも ひと苦労




大人数なので 予約も出来なくて すいていた カレー屋さんになりました

ランドで 目立ったのが 頭から足の先まで おそろいの人たち






いつから こんな制度に(笑) なっていたのだろう

さて・・・
昼のパレード 孫の興奮する様子を どうぞ(笑)



その視線の先には

私と主人は パレードよりも 孫のこの ハイテンション

夜のパレードも 楽しげで こちらも十分 楽しませてもらいました

今回の お目当て シンデレラ城の プロジェクションマッピング

写真が 全然うまく撮れなくて 夜景モードにしても この程度
友達が いいって言っていたので これは 外せない
1回目は 正面ではなく 横から 見て 何だこんなものか と少々
がっかりして ワールドバザールで 正面から2回目を見たら
全く違う画面で 見えてなかった場面が きれいに見えて
なるほど 素敵だわ

見るなら 必ず正面からを お進めします。
それと マッピングは2回あります。1回目 見そびれても だいじょうぶ

開園から 閉園まで 目いっぱい楽しみました。